MENU
当サイトの表記には、PR情報を含みます。※不当景品類及び不当表示防止法(昭和三十七年法律第百三十四号)に基づく表記 デジタル庁管轄 e-Gov (外部リンク/新しいウィンドウで開きます。)

低用量ピルの副作用とは?太る・吐き気・鬱になる?症状別の対処法を紹介

このサイトの表記には、プロモーション広告が含まれています。(この表記は令和5年3月28日内閣府告示第19号を受け、消費者庁長官から発出された運用基準に基づき表示されるものです。)
低用量ピルの副作用

※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR
PR:Medvice株式会社

読者
ピルの副作用が怖い!どうしたらいいの?
編集部
ピルにはさまざまな副作用がありますが、きちんと対処すれば大丈夫です!

生理の負担を軽くする、生理をずらす、ニキビ予防、望まぬ妊娠を防ぐなどの効果が期待できる低用量ピル。

ただし、ピルを服用するにあたって心配なのは『副作用』ではないでしょうか?

低用量ピルの副作用は、きちんと理解して正しく対処することが大切です。

今回は低用量ピル服用で副作用が起こる原因や対処法、副作用を減らすためにできることを紹介します。

低用量ピルの副作用が心配な方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ピルの副作用について知ろう

  • 副作用が起こる原因はホルモンバランスの変化
  • 吐き気や頭痛、不正出血が起こる
  • 2〜3ヶ月で自然と落ち着くことが多いが、中には副作用が出ない人も
  • 生活習慣の改善で副作用のリスクは減らせる
  • ピルの処方を検討している方は、オンラインクリニックが便利でおすすめ
  • オンラインでお医者さんに診療してもらえて、家に定期便でピルが届く!

DMMオンラインクリニック-診療予約
当記事の監修者
川崎駅ふみレディースクリニック院長 村上 文祥
資格:医師婦人科医婦人科腫瘍医
経歴:第48回 日本癌治療学会学術総会 優秀演題賞 受賞
経歴:イシュラン 婦人科がん 2022年度 WARM 30に選出
大学卒業後、婦人科腫瘍を専門として臨床に携わってきました。確かな診断と、丁寧で無駄のない手術を得意としています。約5000件の手術を執刀してきた一方で、対話を最重要視し、患者さんご自身が、安心と納得を得られるよう心がけています。
とくに痛みの少ない子宮体がん検査・コルポスコピー検査(子宮頸がん精密検査)には定評があります。受診してよかった、これからも通いたい、家族や友人にすすめたい、そんなクリニックでありたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
川崎駅ふみレディースクリニック公式ホームページ

⬇︎こんな記事もおすすめ

アフターピルはマツキヨやスギ薬局で買える?今すぐ欲しいときの購入方法を紹介

目次

低用量ピルの副作用が怖い!原因と起こる確率を紹介

副作用の原因はホルモンバランスの変化

そもそもなぜ低用量ピルを服用すると、副作用があらわれるのでしょうか。

ここからは副作用の原因と起こる確率、副作用がない人の特徴などを解説します。

副作用の原因

  • 低用量ピルを服用するとホルモンバランスが変化して副作用が起こることがある
  • 副作用は服用初期に多く、ほとんどは2〜3ヶ月で落ち着く
  • 全員に副作用が起こるわけではない

副作用の原因はホルモンバランスの変化

そもそも低用量ピルは、女性ホルモンである『卵胞ホルモン(エストロゲン)』と『黄体ホルモン(プロゲステロン)』を含む飲み薬のこと。

体内の女性ホルモン量をコントロールすることで、生理の負担を軽くしたり、避妊効果を得ることができます。

そのため低用量ピルを服用を継続することで、女性ホルモンが取り込まれて体調にさまざまな変化が起こることがあります。これが副作用の原因です。

よくある副作用と起こる確率は以下の通り。

5〜20% 悪心、吐き気
0.1〜5% 不正出血、乳房の張りや痛み、発疹、むくみ・体重増加 、下痢、便秘、頭痛、めまい、肩こり、気分の落ち込み、イライラ、 ニキビなど
0.1%未満 動悸、蕁麻疹など

「ムカムカする」「気分がすぐれない」などの症状があるとツライですが、服用初期の副作用はピルを飲んだことによる変化なので、過度に怖がる必要はありません。

副作用は2〜3ヶ月で自然と落ち着くことが多い

避妊や生理コントロールのためとはいえ、副作用が続くのはツライですよね‥。

現在副作用がでている人は、「いつまで続くの?」と心配になることもあると思います。

さかえクリニック 末武 信宏 医師
低用量ピルの副作用は、一般的に服用2〜3ヶ月を目安に自然と落ち着くことが多いです。

ただし3ヶ月以上経過しても副作用がなくならない場合は、処方された低用量ピルが合わなかった可能性も。

医師に相談してピルの種類を変えてもらうか、他の避妊方法を検討しましょう。

低用量ピルの副作用がない人もけっこういる

低用量ピルは副作用が出やすいと言われていますが、「副作用がなかった」「飲み始めの3日間だけ副作用があった」などという人も多いもの。

例えば、低用量ピル『マーベロン』の添付文書情報を見ると、

避妊を希望する女性1,011例(14,378周期)中、副作用が報告されたのは、258例(25.5%)で、主なものは、悪心119例(11.8%)、乳房痛85例(8.4%)、頭痛59例(5.8%)、不正性器出血24例(2.4%)、嘔吐23例(2.3%)、倦怠感12例(1.2%)、下痢11例(1.1%)、腹痛10例(1.0%)であった。

と記載されています。

出展:マーベロン21/マーベロン28(https://www.info.pmda.go.jp/go/pack/254910CF1025_3_02/

「悪心」などのよくある副作用でも、そこまで高い確率ではないことが分かります。

このようにピルの副作用はむやみに怖がる必要はなく、「万が一副作用が出てもきちんと対処すれば大丈夫」ということを覚えておきましょう。

低用量ピルのよくある副作用と対処法

適切に対処すれば副作用は怖くない

低用量ピルの副作用には、『経過を見てよい副作用』と『医師に相談するべき重大な副作用』があります。

ここからは低用量ピルの副作用と、それぞれの対処法を解説。副作用が心配な方はあらかじめ医師に相談のうえ、以下の対処法を試してみると良いでしょう。

ピルの副作用と注意点

  • ほとんどの副作用は経過観察で良い
  • 吐き気や頭痛に対処する薬を処方してもらえることも
  • 血栓症には注意が必要

吐き気・気持ち悪い

低用量ピルの副作用でよくあるのが『吐き気』『悪心』。

特にホルモンバランスが変わり始める飲みはじめ(1シート目)に発現し、1週間〜2週間で緩和する場合が多いです。軽い吐き気や悪心であれば心配ないため、服用をやめず、しばらく様子を見ると良いでしょう。

ただし吐き気が原因で嘔吐してしまうと、ピルが体に吸収されず服用効果を得られないことがあります。

「吐き気がつらい」「実際に吐いてしまう」という人は、医師に相談して吐き気止めを処方してもらいましょう。

頭痛

吐き気と同じく、低用量ピルの飲みはじめによく起こるのが『頭痛』。

こちらもホルモンバランスの変化によるものなので、過度な心配はいりません。「軽い頭痛」であれば、そのまま様子を見て服用を続けましょう。

医師に相談することで、体質に合った頭痛薬を処方してもらうことも可能です。

編集部
ただしこめかみがズキズキするような偏頭痛があらわれたときには少し注意が必要!

特に頭痛が起こる前に目の前がチカチカとする、いわゆる『前兆』がある偏頭痛では、ピルを服用することで脳卒中などのリスクが上昇する場合があります。

この場合はなるべく早く医師に相談してくださいね。

不正出血

低用量ピルを服用していると、不正出血が起こることがよくあります。少量で茶色(または茶褐色)の出血であれば、特に心配はいりません。

低用量ピルの服用による不正出血は、約5人に1人が経験するとも言われています。

ただしピルの飲み忘れが続いたときなどに、「大量の出血」「赤い鮮血」があることも。この場合は生理の可能性が高いので、一旦休薬することをおすすめします。

気分の落ち込み

生理前に気分が落ち込みやすい人やイライラしやすい人は、低用量ピルでも同じような症状が出ることがあります。

ただし低用量ピルを服用しても2〜3ヶ月服用を継続することで副作用がなくなり、さらにPMSによる精神症状の緩和も期待できます。

ただし「生活に支障がでるほど気分が落ち込む」「鬱っぽい」と感じる方は、医師に相談することをおすすめします。

下痢・便秘

低用量ピルがうまく吸収されなかった場合や、腸が弱い方などは、下痢や便秘などの副作用があらわれることも。しばらく様子をみて収まるようであれば、特に心配はいりません。

ですが水っぽい下痢が長く続く場合は、ピルの成分が体に取り込まれていないことがあります。

この場合はピルの避妊効果が低下するため、医師に相談して整腸剤を処方してもらうか、低用量ピルの種類を変更してもらいましょう。

体重増加

「低用量ピルを飲んだら太る」と聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?

実際には、ピルと体重増加に直接的な関係はありません。ただし、体がむくみやすくなったり、食欲が増進することで「太った」と感じる人が多いのは事実

むくみや食欲増進などの副作用は、ピルの飲みはじめ2〜3ヶ月で落ち着くことが多いので特に心配はいりません。

栄養バランスの整った食事や適度な運動で、体重の増加を予防しましょう。

血栓症

低用量ピルの重大な副作用に『血栓症』というものがあります。これは血管を詰まらせる血の塊(血栓)ができてしまう病気。

低用量ピルにに含まれる卵胞ホルモンには、血液を固まりやすくする作用が報告されています。そのため水分不足や同じ姿勢を長時間続けたときなどに、血栓ができてしまう恐れがあります。

編集部
低用量ピルを飲んでいる場合、1年間で血栓症を発症するリスクは1万人に3人〜9人というデータも。

低用量ピルを飲んでいない場合は1万人に1人〜5人なので、そこまで大きく発症リスクが上がるわけではありませんが、このような副作用があるということは覚えておきましょう。

「ふくらはぎが痛い」「片方の脚が異常にむくむ」「ひどい頭痛がある」など、あきらかにおかしな症状がある場合は、一旦ピルの服用を中止し、なるべく早く医師に相談してください。

低用量ピルの副作用を減らすためにできること

副作用を減らすためにできること

ここまでで紹介した通り、低用量ピルの副作用はほとんどが軽微なもの。服用を継続することで緩和することが多いです。

症状に対する薬も処方してもらえるため、過度に怖がることはありません。

とはいえ吐き気や頭痛などの副作用は、出ないに越したことはありませんよね。

ここからは低用量ピルの副作用を減らすためにできることをご紹介。副作用が怖い方はぜひチェックしてくださいね。

低用量ピルの副作用は減らせる

  • 寝不足や食生活の乱れはNG
  • 服用方法はきちんと守ろう
  • 一部の薬品やグレープフルーツで副作用が増強することも

規則正しい生活をこころがける

低用量ピルの副作用は、体内のホルモンバランスが変化することで起こります。

寝不足や食生活の不摂生があると、さらにホルモンバランスが崩れて副作用が強く出てしまうことも‥。

どうしても十分な睡眠時間が確保できない場合は、「昼寝をする」「なるべく安静に過ごす」などを心がけましょう。

服用方法をきちんと守る

低用量ピルは服用方法をきちんと守ることで、副作用を減らすことができます。

低用量ピルの種類によって飲み始める時期が異なるため、必ず医師の指導のもと服用を開始しましょう。

また低用量ピルは、毎日同じ時間帯に服用することも大切。

『夕食後』や『就寝前』など、服用時間を決めると飲み忘れがないのでおすすめです。

万が一低用量ピルを飲み忘れた場合は、飲み忘れた日数によって対処法が異なります。以下の記事を参考に、正しく対処してください。

副作用が出やすい飲み合わせに注意

ピルを服用しているときは、以下の食品や薬品に注意しましょう。飲み合わせによっては、副作用が強く出てしまうリスクがあります。

  • 解熱鎮痛薬(アセトアミノフェン)
  • 抗真菌薬(ボリコナゾール、フルコナゾール)
  • グレープフルーツ
  • 抗てんかん薬

また、過剰なアルコール摂取はピルの副作用を増強する恐れがあります。

お酒を飲むことは悪いことではありませんが、ピル服用中は特に飲みすぎに注意してくださいね。

低用量ピルの副作用が怖い人におすすめのオンラインピル5選

読者
ピルを飲んで副作用がでたらどうしよう‥

低用量ピルを飲むことに抵抗がある人は、医師がきちんと診察をしてくれるオンラインピル処方サービスがおすすめです。

自分の体質にあったピルを処方してもらえて、万が一副作用がでたときも素早く対処してもらえます。

ここからは編集部がおすすめするオンラインピル54つご紹介!低用量ピルの副作用が怖い人はぜひチェックしてみてください。

クリニックフォア
スマルナ
ピルマル
ピルマル_ロゴ
おうちでクリニック
おうちでクリニック-rogo
DMM
メデリピル
マイピル
エニピル
ピル・オンライン
ケイ・レディースクリニック
Pills U
ネオクリニック
イースト駅前クリニック
ココカラウィメンズクリニック
デイジークリニック
的野ウィメンズクリニック
豊富なピルの種類から選びたい方 料金重視の方 女性産婦人科医に診察してほしい方 診断は全て専属医師 サポート体制重視な方 産婦人科医に相談したい方 隙間時間に相談したい方 予約いらずで受診したい方 電話で気軽に受診したい方 肌荒れなどの悩みも相談したい方 時間を気にせず診察したい方 緊急避妊を求めている方 最初のコストを抑えたい方 対面でも診察してほしい方 LINEで気軽に利用したい方 様々な診療を行いたい人
ピル代 1日あたり:約90円
診察料
1,650円
送料:550円
低用量ピル
2,783円〜
中用量ピル
5,478円〜

1日あたり:約76円
診察料
1,500円
送料:無料
低用量ピル
2,380円〜
中用量ピル
2,900円〜

診察料
無料
低用量ピル
1,807円※/シート(税込)
※2024年3月31日までの期間限定価格です
※キャンペーン価格は初回1回限りです
※処方する薬剤に関わらず、低用量ピルの価格は一律です

中用量ピル
4,290円
1日あたり:約93円
診察料
1,650円
送料:550円
\総合最安値/
1日あたり:約71円
診察料
無料
送料:550円
低用量ピル
2,178 円〜
中用量ピル
3,938円〜
1日あたり:約95円
診察料
無料
送料:550円
低用量ピル
2,970円〜
初診:1,650円
再診:550円(低用量ピル)
送料:550円
低用量ピル
2,690円〜
診察料
2,200円
送料:550円
低用量ピル
2,563円〜
診察料
550円
低用量ピル
2,200円〜
1日約70円
初回診察料
1,000円
2回目以降:処方料220円
低用量ピル
3,300円〜
1日約100円
初回診察料
1,650円
更新時診察料:1,650円(定期は無料)
送料:550円(定期は無料)br
低用量ピル
2,673円〜
1日約86円
診察料
1,000円
再診療:500円
送料:1,000円〜
低用量ピル
2,500円〜
1日約80円
診察料
無料
送料:1,100円
低用量ピル
2,700円〜
1日約87円
診察料
2,200円
送料800円(速達1,500円)
低用量ピル
2,550円〜
1日約82円
診察料
無料
送料:無料低用量ピル
3,850円
1日約124円
初診料
1,100円
再診:550円
遠隔診療システム料:330円
送料:着払いまたは発払い低用量ピル
2,090円〜
\最安値/
1日約68円
翌日配送 最短当日発送 最短当日発送 最短当日発送 最短翌日に届く 最短当日発送 最短当日発送 最短当日発送 最短当日発送 最短当日発送 最短当日発送 最短当日発送 最短当日発送 最短翌日発送 ※要問い合わせ ※要問い合わせ ※要問い合わせ
診療時間 8時〜23時
※診療時間は、土日祝日をはじめ日によって
異なる場合がございます。
原則24時間 10時~21時50分 平日10-19時 平日:8時〜21時45分
休日:8時〜21時
原則10時〜20時45分(日によって変動) 9時〜21時 10時〜24時 9時〜16時 11時〜12時30分、14時30分〜17時20分(日によって変動) 24時間 8時〜20時 ※要問い合わせ 10時〜13時30分
15時30分〜18時30分
10時〜18時 初診:14時30分〜17時
再診:10時〜17時
公式サイト

DMMオンラインクリニック

DMMオンラインクリニックの特徴
  • 診察料が無料!
  • 平日は22時、土日も21時まで営業
  • 最短当日到着!
診療代 0円
配送料 550円(税込)
ピル代
オンラインピル_おすすめ_ファボワール28錠

ファボワール28錠

全6種類
単月購入:3,179円(税込)/シート
⚠︎一括支払いのみ、解約はいつでもOK
1ヶ月ごと:2,673円(税込)/シート
3ヶ月ごと:2,068円(税込)/シート
6ヶ月ごと:2,068円(税込)/シート
受付時間 〇平日8:00~22:00 〇土日祝8:00~21:00
診察方法 ビデオ通話
最短発送日 最短当日配送(翌日到着)

DMMと産婦人科が提携して生まれた『DMMオンラインクリニック』。

取り扱うピルの種類が豊富で、低用量ピルや超低用量ピル、アフターピルのほか、業界でも珍しいミニピルの取り扱いも。

自分にあったピルで副作用のリスクを極力減らしたい方におすすめです。

また、最短当日診療・当日到着が可能なので、今すぐピルが欲しいという場合にも安心。

定期配送なら15%OFFでピルを手に入れることができ、継続しやすいのも魅力です。

きちんと診察してもらえた

口コミが良いDMMオンラインクリニックを受診してみたのですが、
思ったよりきちんと診察してもらえて安心!
いつものクリニックより半分の値段でピルが買えました。

20代/女性(フリーター)

かなりおすすめ

スマホだけで簡単にピルが買えるので、
DMMオンラインクリニックかなりおすすめです。
カウンセリングと診察で20分くらいかな。
安いので定期配送にしてもらいました。

10代/女性(大学生)

ミニピルがある

ほしいピルがDMMクリニックにしかないので、
ここ一択です。
ほかのクリニックでもミニピル取り扱って欲しい〜。

30代/女性(会社員)

DMMオンラインクリニック-診療予約

メデリピル

メデリピルの特徴
  • 予約や診察はWebで完結するので簡単
  • 服用後も医師に相談できるので安心
  • 初月はピルが無料
診療代 無料
配送料 550円(税込)
ピル代
オンラインピル_おすすめ_ファボワール28錠


ファボワール28錠

全8種類 初月ピル代0円+2シート目2,970円/シート(税込)
受付時間 24時間
診察方法 LINE
最短発送日 最短当日配送(翌日到着)

LINEで手軽に予約〜診療〜ピル処方まで完結するという手軽さが魅力の『メデリピル』。フワちゃんのCMでもおなじみです。

産婦人科医のみが診療にあたり、スピーディーさに定評があります。万が一服用後に副作用がでた場合も、気軽に相談にのってもらえます。

メデリピルは低用量ピルに限り、初回のピル代がなんと無料!どこよりもお得にピルを始めたい方におすすめです。

ピルを始めてよかった

ピルを初めてPMSが楽になりました。
ずっと迷っていたけど、
メデリピルで思い切ってピルを始めてよかったです。

10代/女性(大学生)

初回無料

初回無料だったから登録してみました。
スマホで簡単にピルを注文できて、
通院がいらないからすごく楽です。もっと早く知りたかった!

10代/女性(フリーター)

他よりお得

低用量ピルが初回無料でした。
定期だと安いし、
他のオンラインピルよりお得だと思います。

20代/女性(会社員)

メデリピル2周年記念キャンペーン!12シートおまとめ購入で、ピル代1シートあたり1,963円(税込) 期間:2024/4/1(月)〜6/30(日)

メデリピル-診療予約

ピルマル

安全日・排卵日とは_ピルマル

ピルマルの特徴

  • 女性産婦人科医が診察
  • 最短当日発送
  • 診察代はいつでも0円

診療代 無料
配送料 ※要問合せ
ピル代 ピルマル_低用量ピル
全5種類
1,807円※/シート(税込)
※2024年3月31日までの期間限定価格です
※キャンペーン価格は初回1回限りです
※処方する薬剤に関わらず、低用量ピルの価格は一律です
受付時間 10時~21時50分
診察方法 LINE
最短発送日 最短当日配送※診察や決済時間により変動します

ピルマルは、必ず女性産婦人科医が受診してくれるので、安心感のあるクリニックです。

すぐにスマホで診察を受けることができ、ピルは最短当日発送なので、お急ぎの方にもおすすめでしょう。

さらに、診察から処方までLINEで完結するので利便性においても優れています。

エニピル-申し込み

おうちでクリニック

出典:おうちでクリニック

おうちでクリニックでの診断は全て専属医師が行っているので、より安心感を持ってサービスを利用できます。

また、料金があらかじめ明示されているのも安心感のひとつ。薬代(2783円〜)、診察代(1650円)、送料(550円)以外に料金がかかりません。

ピルを使用するなら、プライバシーをしっかり守ってくれたり、信用できる医師かどうかも考慮して決めたいですよね。

編集部
おうちでクリニックは安心感を第一にサービス設計されているので、信頼できる医師に安心感をもって相談したい方にぴったりのサービスです。
料金 2,783円〜
取り扱いピル 超低用量ピル・低用量ピル・中用量ピル・アフターピル
サービス 最短翌日配送
診療時間 平日10:00~18:45
定期便 あり
送料 550円
診察料 1,650円

エニピル

​​

エニピルの特徴
  • 夜間もOK!24時間診察対応
  • 即日診察可能で予約不要
  • 割り込み診察ができる
診療代 2,200円(税込)
配送料 550円(税込)
ピル代
オンラインピル_おすすめ_ファボワール28錠

ファボワール28錠

全8種類
⚠︎定期購入のみ
毎月購入:2,563円(税込)/シート
12ヶ月一括決済:2,563円(税込)/シート
*一括決済30,756円(税込)
受付時間 年中無休
診察方法 電話
最短発送日 最短3時間※東京23区のみ

365日オンライン診療に対応している『エニピル』。

LINE診療なら5分で完了するというスピーディーさで、仕事や育児に忙しい女性にぴったりです。

15時までにピルの処方を受ければ、即日発送が可能なため、最短翌日受け取りが可能。また、​​超特急便にも対応しており、最短1時間で配送してくれるオプションもあります。

「とにかく早くピルが欲しい」「いつものピルをもっと手軽に手に入れたい」という方におすすめです。

夜の診察はありがたい

友達からエニピルをおすすめされて利用しました。
昼間は仕事で病院にいけないので、
夜にも診察してもらえるのはありがたいです!

30代/女性(会社員)

不安がなかった

夜間受付のオンラインクリニックは少ないので、
重宝しています。
電話診療ですがとても丁寧で、
何も不安なく低用量ピルを始められました。

20代/女性(フリーター)

間に合った

急ぎでアフターピルをもらいましたが、
診療までの待ちもほとんどなくてよかったです。
おかげで無事にアフターピルの服用時間に間に合いました!

20代/女性(大学生)

エニピル-申し込み

クリニックフォア

クリニックフォアの特徴
  • アプリをダウンロードなしでも予約や診察できる
  • 代引きや後払いにも対応可能
  • 最短で当日発送翌日到着※診療や決済時間により異なる
診療代 無料
配送料 550円(税込)
ピル代
オンラインピル_おすすめ_ファボワール28錠
ファボワール28錠
定期配送:2,783円(税込)/ シート
2ヶ月分:3,278円(税込)/ シート
3ヶ月分:3,278円(税込)/ シート
6ヶ月分:3,278円(税込)/ シート
診療時間 7:00~24:00 ※診療時間は、土日祝日をはじめ日によって異なる場合がございます。
診察方法 ビデオ通話、スマホ
最短発送日 最短当日到着※診療や決済時間により異なる

全国に10院以上を展開している『クリニックフォアグループ』のオンラインクリニックです。

低用量ピルやアフターピル、中容量ピル、超低用量ピルなどさまざまな種類のピルを取り扱っており、個人の体質や生活習慣にあったピルを処方してもらえます。

在籍医師による丁寧でスピーディーな診察にも定評があり、どのピルが良いか迷っている方や、副作用の相談をしたい方にもおすすめです。

またLINEアカウントで服薬管理や生理管理ができて便利。副作用や飲み方に関する悩みをチャットボットで確認することもでき、アフターフォローがしっかりしているのも人気の秘密です。

好感度高い!

カウンセリングも診察も早いし、
先生もいい人すぎて好感度高い!
ピルのためだけにクリニックに通っていたのがアホらしくなります(笑)

20代/女性(フリーター)

ピルの種類が多い

決済方法やピルの種類が多くて使いやすいです。
電話診療でしたが診察がとても丁寧で、
不安なことにもきちんと答えてもらえました。

20代/女性(フリーター)

すごく便利

ほとんど待ち時間なく診察してもらえて、
次の日にはピルが届きました。
オンライン診療ははじめてでしたが、
すごく便利だと思います!

20代/女性(会社員)

クリニックフォア-診療予約
※診療時間や配送先により異なります。

低用量ピルの副作用に関するよくある質問

よくある質問

初めて低用量ピルを服用するときは、副作用など心配なことがたくさんありますよね。

ここからは、低用量ピルの副作用に関するよくある質問に答えます。

ピルを飲み続けると将来妊娠できなくなる?

ピルは服用中のみ効果が現れるため、服用を中止すれば生理周期はもとに戻ります。そのため妊娠しにくくなるということはありません。

胎児や赤ちゃんの先天性異常なども報告されておらず、安心して服用できます。

また、ピルには子宮内膜症の治療や予防・排卵抑制などの効果があるため、将来妊娠したい方には有利に働くこともあります。

低用量ピルは太るって本当?

「ピルを飲むと太る」とよく言われますが、肥満とピルには直接的な関係はありません。

ただし食欲増加やむくみなどの副作用により、「太った」と感じる方がいるのは事実です。

低用量ピルは種類によって合う・合わないがある?

低用量ピルには、さまざまな種類があります。

副作用が辛い場合は、違う種類の低用量ピルを試すことで改善することも。副作用が心配な方は、医師に相談してみましょう。

ピル服用中の出血は副作用?

低用量ピルを服用中に、不正出血の副作用がでることは多くあります。多くの場合は問題ないので、服用を継続してください。

赤い鮮血や大量の出血は生理の場合があるので、今後の対応を医師に相談しましょう。

副作用が起こったら中断するべき?

「ムカムカする」「気分がふさぐ」など、軽度の副作用の場合は低用量ピルの服用は中断せず、そのまま様子をみてください。服用を続けることで症状が緩和されることが多いです。

生活に支障がでるほどツライ副作用が起こった場合は、医師に相談しましょう。

低用量ピルでがんになりやすいって本当?

低用量ピルの服用でがんになるという報告はありません。

ただし低用量ピルには避妊効果があるため、コンドームを使用しないで性行為をしたことでHPVなどの性感染症につながるおそれがあります。

HPVは子宮頸がんの発症リスクを高めるため、低用量ピルの服用にかかわらずコンドームの使用は徹底しましょう。

その他、卵巣がん・子宮体がん・大腸がんは低用量ピルの継続使用により発症リスクが大きく下がります。

卵巣がんは進行してから診断される例が多く、また早期発見に有効な健診が存在しないため、低用量ピルによる予防が決め手となります。

低用量ピルのがん予防薬としての効果に今後注目が集まるでしょう。

副作用が出にくいピルの種類は?

低用量ピルにはさまざまな種類がありますが、副作用の出方は人それぞれ。自分の体質や生活習慣にあったものを処方してもらいましょう。

また、低用量ピルに比べて副作用が出にくい『超低用量ピル』もあります。子宮内膜症の治療に使われますが、日本では避妊効果が明示されていないため、避妊目的の方は注意が必要です。

低用量ピルの副作用まとめ

低用量ピルの副作用はほとんど心配なし

今回は低用量ピルの副作用について解説しました。

低用量ピルは正しく使えば避妊効果やPMS緩和、子宮内膜症予防、がん予防などさまざまなメリットがあります。

低用量ピルの副作用は、ほとんが心配ないものです。過度に副作用を怖がらず、正しい知識を身につけて安心して服用してくださいね。

なにかあったときに気軽に相談できるオンラインピル処方サービスなら、副作用が心配な方にもおすすめです。

コメント

コメントする

目次